fc2ブログ

シミュレーションからの考察

甘デジにはアケが無い。そこでライトミドルまで手を拡げてみることにしました。実はドブさらい中にも、AKBや大わんパラなどを触っていたんです。初当たりは取れたもののSTスルーとかでしたけどね。以前にE店で銭形を打った時は、貯玉上限3000個と現金投資3万までと決めて打ったのですが、見事に玉砕。釘も死んで(今思えば1k19なら十分なんだけど)軍団だらけになって撤退したんだっけ。期間は正味一週間もなかったハズだし、貯玉店のハシゴもしてなかった。E店でわんパラを貯玉3000個分打って、ダメな時はX店に移動して更に2500個なら、持ち玉比率100%で打てるじゃないか。これでどれくらい勝てるんだろう?ってことで、2pachiさんのシミュを使ってみました。

まず、1k20、サポ微減、アタッカー100%、稼働100日という条件を揃えて、貯玉や追加投資を変えてみました。

貯玉使用3000個、現金追加無し、というE店のみでの稼働を想定したパターン。

合算結果【試行100日】
総回転数111,694回転
総大当たり回数919回
確変回数919回
初当たり確率1/208.88
ST中の当たり確率1/70.97
最大連チャン回数19回
最大ハマリ898回転
合計投資金額0円
保有玉数91,795発
初日持ち玉からの増減+41,795個
仮想収支137,922円
勝率20%

1日あたりの平均
平均投資額0円
平均使用貯玉2,745個
平均貯玉増減+418個
平均仮想収支+1,379円

話になりません。負けのほとんどがノーヒットお帰りだし、半分以上は午前中に帰宅することになっちゃいます。


で、E店とX店で貯玉を使うことを想定した、貯玉5000個、現金追加無しのパターン。

合算結果【試行100日】
総回転数187,639回転
総大当たり回数1,718回
確変回数1718回
初当たり確率1/186.35
ST中の当たり確率1/67.51
最大連チャン回数24回
最大ハマリ962回転
合計投資金額0円
保有玉数364,817発
初日持ち玉からの増減+314,817個
仮想収支1,038,894円
勝率48%

1日あたりの平均
平均投資額0円
平均使用貯玉3,537個
平均貯玉増減+3,148個
平均仮想収支+10,389円


内容的には、昼過ぎ帰宅も多いけれども、勝率や日当など、かなり現実的になってきましたが、初当たりとSTが理論値を越えたツキがあるので、下方修正する必要がありそうです。


E店X店とハシゴして、貯玉と未練の現金投資を行った場合を想定した、貯玉5000個と現金10000円までのパターン。

合算結果【試行100日】
総回転数218,309回転
総大当たり回数1,865回
確変回数1865回
初当たり確率1/204.46
ST中の当たり確率1/68.28
最大連チャン回数28回
最大ハマリ1085回転
合計投資金額448,500円
保有玉数366,316発
初日持ち玉からの増減+316,316個
仮想収支595,341円
勝率50%

1日あたりの平均
平均投資額4,485円
平均使用貯玉3,854個
平均貯玉増減+3,163個
平均仮想収支+5,953円


初当たりが理論値を下回った為に、貯玉5000個だけの時よりも日当が下がってしまいましたが、勝率は確実に上がってます。


更に、貯玉5000個と現金追加を20000円にしたパターンもやってみました。

合算結果【試行100日】
総回転数251,893回転
総大当たり回数2,296回
確変回数2296回
初当たり確率1/193.78
ST中の当たり確率1/65.87
最大連チャン回数17回
最大ハマリ1198回転
合計投資金額662,000円
保有玉数596,735発
初日持ち玉からの増減+546,735個
仮想収支1,142,224円
勝率61%

1日あたりの平均
平均投資額6,620円
平均使用貯玉3,766個
平均貯玉増減+5,467個
平均仮想収支+11,422円


4パターンを比較して分かるのは、打席に立たなきゃホームランは打てないってことですね。この場合の「打席」とは、ハンドル持って打つことじゃなく、初当たりを引くことです。たぶん、1k18でも残る玉が少なくなる=収支が下がるだけで、"勝率"は同じような結果になると思います。投資5000個で1k20なら通常400回転、18なら360回転なので「打席=期待できる初当たり数」に換算して比較すると、それほど違いは無い。これが甘デジだと、初当たりが単発でも、持ち玉で引き戻す可能性も大きいですし、より回転率の差が出易くなると思います。
「期待値を積み上げるのがプロだ」とか言うのはカッコイイですけど、やっぱり負けることは精神衛生上、良くないです。テレビに文句を言っているくらいならいいんですが、家族と喧嘩してしまうとか、猫に八つ当たりしてしまうとか、やっぱり荒んできます。そんな自分に自己嫌悪で眠れなくなって、寝坊して台の確保が出来ないとか、負のスパイラルに陥りがちなんですよね。確率の収束とか、長期スパンで考えるとか言いますけど、負けが込んで欠損しまくりなのに釘が閉まるのもアリガチなパターンですし、それなりの結果が出ないことには、オマンマ喰いっぱぐれになってしまいます。
やっぱり勝率2割3割では苦しい。狙うなら投資5000個ラインで勝率4~5割は欲しい。総回転数の比較でも、貯玉3000個オンリーだと約111700回転。5000個だと約187600。5000個+10000円で約218300。5000個+20000円で251900。効率的に見ても5000個以下の投資はあり得ない。E店で貯玉3000個の後、現金で10000円追加するとか、X店に移動して2500個投資するか。もちろん1k24とかグルグル回りなら3万まで続行!とか、X店では甘デジに乗り換えてもいいし、田舎の店でハネモノを打ってもいい。どーせ、負ける時は13時くらいにはカタがついていることが多いハズ。負債が半分でも減ればラッキー。そう思うとハネ海やビッグシューターも押さえの押さえで活躍してくれそう。
他の機種でも試してみたのですが、仕事人4くらいまでなら、同じ感覚でイケそうです。バカボンまでなら狙うべきでしょうね。花満開や大海MTEになるともう少し勝率が下がるみたいです。勝率をキープするには、初当たりを2回取るのを目安に、"最低"投資個数を増やしてやればいいのかな。

今までは、甘デジで手詰まり>苦し紛れにミドルってパターンが多く、そんな消極的理由なもんで、投資もおっかなびっくり貯玉上限カッキリだったんで、結果が出なかった。ツイてる今こそ、手数を増やすチャンスだと思って、積極的に狙っていきたいですね。もちろん、アケた台がある場合ですけど。
スポンサーサイト



テーマ : パチンコ
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
愛の告白、寄付金の申し出、現場計算シートが欲しいなど、管理人=1円リハビリに物申したい人は、こちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示