fc2ブログ

赤海と黄海2って

実は微妙に時間効率が違います。

沖縄2のほうが、時間効率良好です。
一日10時間近く打つとして、体感的に黄海2ならトイレやマッサージ休憩入れてもコミコミで300回転/1時間をキープできるのですが、赤海では290程度に落ちてしまいます。

お店の方針によって違うとは思いますが、基本的に黄海がアタッカー寄り良のゲージ構成。
大当たり時間の消化速度が違います。
また時短消化も、返し4個の赤海は増やしを警戒した釘調整になっていて、回転が途切れたりすることもあるのですが、黄海2では滅多にないですし。

もうひとつ、スーパーリーチ時の手前ハズレって黄海2のほうが多くないですか?
赤海のほうが、通過ハズレの割合が多いように思います。
これも時間消化に関係してきますし、台バン!大好きなジジババが赤海に多いのもこのせいだと思います。

サムライチャンプルーだと、電サポ比率が45%くらいの大ツキ状態で、12時間かかってコミコミ3000回転がやっとですから、海系の優秀さが分かると思います。

一年程前だったら、ステルスという優秀な機械があったんですけどね。リーチもほとんど掛からないし、ヘソも高い位置にあって保4止めでもムダが少なく、時間効率も最高だったんですけどね。今でも、釘さえ良ければ追いかけたい機種なんですが、ゴトがあったらしく、ほとんどの店で撤去されちゃいました。
スポンサーサイト



テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れ様です

自分も甘専門で立ち回っていますが
赤海って結構優秀だと思います
時短4個返しですし止め打ちも
頑張れば結構増やせますw

ですが最近は置いてる店少なく
なってしまって残念です

Re: GANTZさま

赤海は下道にコブが2つしかないのと
間隔が広くて上道とのスピード差が少ないので
増やしがしやすいんですよ。
このスピード差っていうのがキモで
新アグネスは、なかなか増えてくれません。

バネ悪とかも増えて、撤去される所も多いですけど
大事に使えば、大海SPと並んで人気の高い台なので
まだまだ、一線級の活躍をしてくれるのになぁ。

No title

新海はダメですね
1回触ったんですが
ダメです

まだ沖海2続きそうです
もしくは美空・カイジなどの技術介入台
打っていくべきですかねw

Re: GANTZさま

どうしたらいいんでしょうねw
その人の環境や得意な技術などで打つ機種も変わりますからw
オレは新アグネスの開け返しから狙っていきますよw

なんとなく赤海の方が時間効率上だと思ってました、黄海2はミドルしか打った事がないんですけどね(笑)
最近は巨人の星とガロを打つ事が多いです
まったり甘デジ打ちたいけど開けてくれないですよ
ジグマさんもフルスペとかミドルも打った方がブログ的に面白くなると思いますよ
2000ハマリするブログが読みたいです(笑)

Re: 田村さま

ミドル沖2と大海SPの比較なら、違うかも?
確変ベースやアタッカーも甘より良い場合がほとんどだし
赤と黄で一番の差は大当たり消化だと思いますし。

京楽右増やしは終わったとはいえ、巨人の星は旬ですよね。
新旧ガロも扱いはいいですし。

フルスペやミドルはこれからの課題ですね。
大ハマリで負けるイメージより、ショボ連で勝てないイメージが強いです。
場外ホームラン打ちたいっすね。
FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム
愛の告白、寄付金の申し出、現場計算シートが欲しいなど、管理人=1円リハビリに物申したい人は、こちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示