スタートダッシュ
2月1日
E店の2月は甘デジ強化月間らしい。額面通り受け取っていいものだろうか。甘デジや海・ジャグを店が勧める時は、「粗利予算が厳しいのでボッタしますけど、海ジャグ甘は通常通りの割数ですよ」ってことが多い。昨日も書いたけど2月は逃げ月。店も人件費・光熱費などの固定費は通常月と同じなのに、営業日数は少ないので、どこかで帳尻を合わせなければいけない。やっぱり危険だ。今までと同じく1k20くらいの生かさず殺さずの台を作る程度と見ておくべきだ。
店に入って釘を見ると、やっぱり据え置きがほとんど。甘沖2にもアケは無い。赤海にもアケは無い。やっぱりエースの出番だろうか。同じ台を打ち過ぎてツブしてしまうのもアレだしなぁ。。。しかし、昨日が負けているので、今日は確実に勝っておきたい。エースを打ち崩してこそ、真の5番バッター。
本日のエースは、回りはボチボチ。900個で70回転。昨日の台より1回転多いだけだけど、バネの安定度はこっちが上だし、ヘソ方面に切り込んでくる玉が多い所を見ると、これから回りが上がってくる予感。さらに900個を追加して148回転。ちょっとペースが上がったぞ。貯玉を1200個下ろして、これで手数料無料分の3000個。食い付かなければ、諦めて店を移動してもいいや。なんて思っていたら169回転でアンコウが揃う。STをスルーして(´・ω・`)ショボーンと思いきや、わずか9回転で6Rを引き戻して、結局は5連チャンの強襲ヒットになる。ある程度の持ち玉が出来て一安心と思いきや、次は275回転目。しかも4RでSTも時短もスルー。嫌な予感。。。
しかし、50回転で6Rを引いて、時短ギリギリの44回転で引き戻し。


これが15R込みの9連に延びてくれた。もう店移動はしなくてよさそう。でも動きたくなるようなことがおこってしまった。先日のウザガキがまた隣に座ってきた。当たるたびに足元の箱を上げ下げでフェラチオ体制になるし、ケータイ2台にカップにコーヒーと持ち物を並べるもんだから、こっちの灰皿とかが使いにくくて仕方が無い。おまけにオトモダチが来ると、耳栓同士なのにおしゃべりするもんだから、声がデカイこと。打ち込んで消えろって思っていたけど、ポンポン当たって玉が増えている。もう、気にしないようにするしかない。と思っていたら、オトモダチ2号が現れて、何か話していたと思ったら、ランプを付けて店員さんを呼んでいる。よかった、終わりなんだなって思っていたら、イベントの牙狼RRに移動するから持ち玉(約7000個)を運べだって。ったく、店員に古事記の手伝いをさせるなんて最低だな。
ウザガキも消えたし、自分のパチンコを打つのみ。エースは絶好調。回りも上がって1k22ペース。打撃も好調でヒットを量産。

本日のヘビーローテーション
HIS 日本の人

企画モノっぽいですけど、なにげに佳作です。RC後のキヨシロー作品では、一番聴いているかもしれないです。パチプロなんて閉塞した世界の中にいると、12曲目の「セラピー」が沁みます。坂本冬美のヴォーカル部分がすばらしいです。
昨日のサムライチャンプルーの時には、音楽無しでも良かったんですが、海系だと作業って感じになるので、やっぱり音楽が無いと寂しいです。
その後も恥ずかしいくらいに爆発しました。途中に300ハマリもありましたけど、ほとんどが元確率の範囲での当たり。楽勝です。最後にノルマのコミコミ3000を達成するべく粘っていたら300オーバーを再び喰らいました。それでもコミコミ出現率が1/47なので、かなりツイていたんですけどね。

玉を流すと22400個。2月はいいスタートを切れました。
E店の2月は甘デジ強化月間らしい。額面通り受け取っていいものだろうか。甘デジや海・ジャグを店が勧める時は、「粗利予算が厳しいのでボッタしますけど、海ジャグ甘は通常通りの割数ですよ」ってことが多い。昨日も書いたけど2月は逃げ月。店も人件費・光熱費などの固定費は通常月と同じなのに、営業日数は少ないので、どこかで帳尻を合わせなければいけない。やっぱり危険だ。今までと同じく1k20くらいの生かさず殺さずの台を作る程度と見ておくべきだ。
店に入って釘を見ると、やっぱり据え置きがほとんど。甘沖2にもアケは無い。赤海にもアケは無い。やっぱりエースの出番だろうか。同じ台を打ち過ぎてツブしてしまうのもアレだしなぁ。。。しかし、昨日が負けているので、今日は確実に勝っておきたい。エースを打ち崩してこそ、真の5番バッター。
本日のエースは、回りはボチボチ。900個で70回転。昨日の台より1回転多いだけだけど、バネの安定度はこっちが上だし、ヘソ方面に切り込んでくる玉が多い所を見ると、これから回りが上がってくる予感。さらに900個を追加して148回転。ちょっとペースが上がったぞ。貯玉を1200個下ろして、これで手数料無料分の3000個。食い付かなければ、諦めて店を移動してもいいや。なんて思っていたら169回転でアンコウが揃う。STをスルーして(´・ω・`)ショボーンと思いきや、わずか9回転で6Rを引き戻して、結局は5連チャンの強襲ヒットになる。ある程度の持ち玉が出来て一安心と思いきや、次は275回転目。しかも4RでSTも時短もスルー。嫌な予感。。。
しかし、50回転で6Rを引いて、時短ギリギリの44回転で引き戻し。


これが15R込みの9連に延びてくれた。もう店移動はしなくてよさそう。でも動きたくなるようなことがおこってしまった。先日のウザガキがまた隣に座ってきた。当たるたびに足元の箱を上げ下げでフェラチオ体制になるし、ケータイ2台にカップにコーヒーと持ち物を並べるもんだから、こっちの灰皿とかが使いにくくて仕方が無い。おまけにオトモダチが来ると、耳栓同士なのにおしゃべりするもんだから、声がデカイこと。打ち込んで消えろって思っていたけど、ポンポン当たって玉が増えている。もう、気にしないようにするしかない。と思っていたら、オトモダチ2号が現れて、何か話していたと思ったら、ランプを付けて店員さんを呼んでいる。よかった、終わりなんだなって思っていたら、イベントの牙狼RRに移動するから持ち玉(約7000個)を運べだって。ったく、店員に古事記の手伝いをさせるなんて最低だな。
ウザガキも消えたし、自分のパチンコを打つのみ。エースは絶好調。回りも上がって1k22ペース。打撃も好調でヒットを量産。

本日のヘビーローテーション
HIS 日本の人

企画モノっぽいですけど、なにげに佳作です。RC後のキヨシロー作品では、一番聴いているかもしれないです。パチプロなんて閉塞した世界の中にいると、12曲目の「セラピー」が沁みます。坂本冬美のヴォーカル部分がすばらしいです。
昨日のサムライチャンプルーの時には、音楽無しでも良かったんですが、海系だと作業って感じになるので、やっぱり音楽が無いと寂しいです。
その後も恥ずかしいくらいに爆発しました。途中に300ハマリもありましたけど、ほとんどが元確率の範囲での当たり。楽勝です。最後にノルマのコミコミ3000を達成するべく粘っていたら300オーバーを再び喰らいました。それでもコミコミ出現率が1/47なので、かなりツイていたんですけどね。

玉を流すと22400個。2月はいいスタートを切れました。
スポンサーサイト
テーマ : パチンコ・パチスロ日記
ジャンル : ギャンブル